2023.03.28

酒醸造者になるための本格的な技術習得コース「Master of Sake (マスター・オブ・酒) ®」丹波の酒蔵西山酒造場にて開催

英国に本部を置く酒ソムリエ協会(SSA)が、兵庫・丹波の老舗酒蔵西山酒造場にて「Master of Sake(マスター・オブ・酒)Ⓡ」を開催する。
「Master of Sake (マスター・オブ・酒) ®」は本物の酒造りの技術を学び、真の醸造家を育成することを目的とした資格取得コース。
コースはオンラインでの事前研修の後、5月より2カ月間、西山酒造場に滞在し洗米、製麹、酒母・もろみ仕込み、もろみ管理業務、しぼり、瓶詰めなどの酒造りを行なうもの。コース修了後「Master of Sake (マスター・オブ・酒) ®」の資格証とバッジが授与され、肩書「MoS」使用の権利が与えらる。
2023年の西山酒造場でのコースは満員につき、2024年の予約を受付中。価格は1人あたり6,900ポンド(事前トレーニング、酒蔵での実務コース、敷地内および近辺の宿泊施設代含む)。ニュージーランドの酒蔵でも開講予定。