• Top
  • News & Event
  • 赤ワインパミスを使用した「憧れのグラノーラ」7月29日(月)…
2024.07.13
news

赤ワインパミスを使用した「憧れのグラノーラ」7月29日(月)までクラウドファンディングで販売中

  • facebook
  • twitter
  • line

ワイン醸造の工程で出るブドウの皮や種といった廃棄物「ワインパミス」を原料としたグラノーラが登場。クラウドファンディングのCAMPFIREから応援販売が開始された。

素材となるワインパミスはドメーヌヒデから排出されたマスカットべーリーAで、化学農薬を使用しない、循環型農業で作られたブドウを元としたもの。製造(乾燥)は山梨乾燥果実工房なかむらで、仕上げを河口湖町のパティスリーESPERANCEが行なうという、オール山梨のグラノーラとなる。

CAMPFIREで購入可能のグラノーラは3,800円の『ビオ赤ワインパミス使用「憧れのグラノーラ」120g×1袋』をはじめ、山梨乾燥果実工房なかむらの香茶やESPERANCEの焼き菓子、ドメーヌヒデのワインなどもセットされるコラボセットや、グラノーラの完成披露パーティチケットが含まれる体験型リターンなど、各種が用意される。

「憧れのグラノーラ」の製作は、富士山周辺の食材を使ったアップサイクルフードの開発・提案を行なうFUJISAN UPCYCLED FOOD PROJECT(FUFP/フープ)。
https://www.instagram.com/fujisan_ufp/
7月のクラウドファンディング終了後にワインパミスの加工、グラノーラ作りを開始するため、原材料及び添加物等の食品表示は、届けられる製品のラベルに表記される。クラウドファンディング終了は7月29日(月)23時59分。

<ワインパミスを広めたい!ビオ赤ワインのワインパミスを活用した”憧れのグラノーラ”>
https://camp-fire.jp/projects/view/755127