2024.12.13
ユネスコ無形文化遺産「日本の伝統的酒造り」登録記念! オリオンビール「泡盛ハイボール」再販開始
沖縄のオリオンビールが、日本の「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念し、「泡盛ハイボール」を12月10日(火)より数量限定で再発売を開始した。
「伝統的酒造り」は、米や麦などを蒸す、麹を作る、もろみを発酵させるなどの、500年以上前に原型が確立された日本の伝統的酒造りがユネスコに評価され、南米・パラグアイで開催されたユネスコ政府間委員会にて12月4日に認定されたユネスコ無形文化遺産。
「泡盛ハイボール」は2022年に数量限定で販売された、10年以上の歳月をかけ熟成させた泡盛古酒を100%使用した贅沢なハイボール。今回の再販はユネスコ無形文化遺産認定を記念し決定したもので、沖縄の伝統的な酒造り文化を象徴する泡盛の魅力を気軽に楽しめる、無形文化遺産認定を祝福する一缶だ。
<オリオン 泡盛ハイボール(数量限定)>
酒類区分:スピリッツ(発泡性)
原材料:泡盛(沖縄県製造)、炭酸、酸味料
アルコール分:5%
パッケージ:350ml缶
販売エリア:全国、ECサイト
https://www.orionbeer.co.jp/brand/awamori-hiball/