• Top
  • News & Event
  • 手仕事の技術と先進工学の融合!新感覚!波佐見焼の酒専用フィル…
2024.12.24
news

手仕事の技術と先進工学の融合!新感覚!波佐見焼の酒専用フィルター「蒼い雫」Makuakeより販売開始

  • facebook
  • twitter
  • line

有田や伊万里など陶芸の卸商社、伊万里陶芸が、フィルターをセットして注ぐだけで、お酒の旨みを引き出すセラミックフィルター「蒼い雫」を開発。クラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売を開始した。

細かな微細な穴が無数にあくフィルターで、そこをお酒がすり抜け濾過されることでまろやかな口当たりになる商品。フィルターを通すことで不純物が取り除かれるだけでなく水の分子が小さくなりまろやかに感じられるという、お酒だけでなく、飲料水フィルターとしても有用としている。

「Makuake」によるプロジェクトはAll in型で、目標金額の達成に関わらず、プロジェクト終了日の2025年03月11日(火)までに支払いを完了した時点で購入が成立。応援購入は「【超超早割】20%OFF 旨酒フィルター蒼い雫 ×1」6,424円などのほか、波佐見焼の酒器がセットになったMakuake限定セット「【Makuake限定】旨酒フィルター蒼い雫×1+酒器セット」13,310円も。

手仕事の技術と先進工学の融合!新感覚!波佐見焼の酒専用フィルター「蒼い雫」
https://www.makuake.com/project/imari-togei03/