• Top
  • News & Event
  • 「究極の滴~100年先まで紡ぐ山梨大学ブランデー製造プロジェ…
2025.04.06
news

「究極の滴~100年先まで紡ぐ山梨大学ブランデー製造プロジェクト」4月1日(火)スタート

  • facebook
  • twitter
  • line

山梨大学ワイン科学研究センターが甲州ブドウを原料にしたコニャック式ブランデーの製造に取り組む「山梨大学ブランデー製造プロジェクト」を発表。4月1日(火)にクラウドファンディングを開始した。

プロジェクトは「シン・山梨大学ワインプロジェクト」の第二弾として挑戦するもの。同センターが78年にわたりワイン科学の研究と技術開発に取り組んできた経験と技術を活かした、ワインから造られる蒸留酒、ブランデー造りを目指すとともに、ジャパニーズ・ブランデーの品質基盤を確立することを目的としている。

寄附金の第一目標金額は300万円で、ブランデー蒸留器の修理ほか、熟成樽や洗浄機などの購入に充てられる予定。

寄付募集のリターンは、お礼のメールやワイン科学研究センターHPに名前掲載など3,000円の「応援・寄付コース」や、山形大学ブランドマーク刻印入りソムリエナイフがもらえる15.000円の「ソムリエナイフ・コーナー」ほか、試作ワインやテイスティング会ご招待など、500,000円までのリターンが9種用意されている。

寄付募集は5月30日(金)午後11:00まで。寄付金額のほか、システム利用料が別途必要。
https://readyfor.jp/projects/brandy_yamanashi_univ