
5月29日(木)~6月18日(水)「丸の内日本ワインWeeks 2025」開催

5月29日(木)~6月18日(水)、東京・丸の内エリアにおいて日本ワインを学び楽しむイベント「丸の内日本ワインWeeks 2025」が開催される。
期間中、丸の内エリアのレストランで選りすぐりの日本ワインやペアリングメニューを提供する「日本ワイン×丸の内グルメ特集 ~丸の内のお店で日本ワインを楽しもう~」が開催されるほか、同エリア対象ホテルでは「ラグジュアリーホテルで日本ワインを楽しもう」も開催。
初日の5月29日(木)、丸ビル 1F THE FRONT ROOMにて行なわれるのは「丸の内日本ワインWeeks 2025 オープニング・イベント ~日本ワインの生産地を学ぶ【北海道三笠市】~」。6月9日(月)には東京會舘にて「第8回 日本ワイナリーアワード®2025 授賞式・記念パーティー」、丸ビル特設会場では「日本ワイン特別販売会 ~日本ワインを自宅で楽しもう~」。翌10日(火)は、ザ・ペニンシュラ東京にて「Maker’s Dinner 山﨑ワイナリー×ザ・ペニンシュラ東京」が行なわれたのち、最終日の18日(水)には、新丸ビル「Tokyo After Dark in Marunouchi 日本ワイン×DJ イベント」が開催され、全3週間の日程が終了となる。
ほか、DMO東京丸の内では日本ワインを学ぶセミナー&試飲会を開催。6月3日(火)「リーデル・ジャパン【Machi Workers限定】リーデルのグラスで日本ワインを楽しむ会」、5日(木)「シャトー・メルシャン 日本固有品種“甲州”の歴史と変遷」、11日(水)「サントリー 日本固有品種(甲州+マスカット・ベーリーA)の価値体感セミナー」。
<丸の内 日本ワインWeeks2025>
日程:5月29日(木)~6月18日(水)
会場:東京・丸の内エリア各所
主催:三菱地所株式会社、丸の内商店会、一般社団法人日本ワイナリーアワード協議会、DMO東京丸の内
協力:サントリー株式会社、メルシャン株式会社、リーデル・ジャパン、IMADEYA、ミスワイン運営本部
https://www.marunouchi.com/lp/japanwineweeks2025/