• Top
  • Feature
  • イメージを根本から覆す!伝説のクオリティ・ランブル…
2024.12.13
feature

イメージを根本から覆す!
伝説のクオリティ・ランブルスコ

これを口にすれば、ランブルスコのスタンダードがガラリと変わる。単一畑、単一年、単一品種によるランブルスコを初めて造ったレジェンド、メディチ・エルメーテ5代目当主が語るランブルスコの本質とは?

  • facebook
  • twitter
  • line


世界が驚愕した
ランブルスコ・ルネッサンス

イタリアきっての美食の地、エミリア・ロマーニャ州が誇る弱発泡ワイン、ランブルスコ。メディチ・エルメーテは誉れ高いメディチ家が代々当主を務め、初の単一畑による製品を造ったクオリティ・ランブルスコのパイオニアである。

もともと瓶内発酵による辛口として造られていたランブルスコだが1980年代に登場した甘口が世界で爆発的な人気を博し、多くの造り手が質を問わず大量生産した時期があった。これを憂いた先代のアルベルトはフランスやイタリアの銘醸地をつぶさに研究。単一畑による醸造に活路を見出し、93年、単一畑テヌータ・ランパタの単一年のサラミーノ種から「コンチェルト」が誕生した。

従来のものと一線を画す酒質と香りをもつこの逸品は世界の市場やメディアで称賛され、ランブルスコの復権に大きく寄与したのである。加えてメディチは瓶内二次発酵方式によるランブルスコを生産した先駆けのひとつとして知られ、2020年に醸造設備を刷新してからすべての造りが一層、精緻で高品質となった。

柔らかな泡の中にキレのある酸と豊かな果実感、優しいタンニンを包み込んだランブルスコはガストロノミーのパートナー。イタリアンのみならず、エスニックや出汁の効いた日本料理、甘い脂質をもつ和牛も含めファインダイニングのどのシーンにも相性抜群。

「私たちのランブルスコはエミリアと世界をつなぐ懸け橋。ボトルの中にエミリアの豊かな食文化やそれを育む風土が詰められている」。大きな使命を担う5代目当主は、力強く語った。

アレッサンドロ・メディチ
Alessandro Medici
1890年にレッジョ・エミリアに設立され、80haの自社畑を所有するメディチ・エルメーテの5代目オーナー。73カ国に輸出し、ブランドアンバサダーとして頻繁に来日。日本語への関心も高い親日家。

コンチェルト
ランブルスコ レッジアーノ セッコ 2023
Concerto
Lambrusco Reggiano Secco 2023

単一年、単一畑、単一品種から造られた初のランブルスコ。サラミーノ100%、シャルマ方式で残糖9g/ℓの辛口。濃厚な赤紫色、ソフトな泡立ちとともにラズベリーやプラムが香り、奥行きのある果実感が広がる。 16年連続トレ・ビッキエーリ受賞。(2,750円)

ウニーク メトド・クラッシコロゼ ブリュット 2021
Unique Metodo Classico Rosé Brut 2021

単一畑テヌータ・ランパタのマラーニ100%。瓶内二次発酵で瓶熟30カ月。朝焼けのように温かみのあるピンク色。赤系ベリーのフレッシュな香り、総酸9g/ℓで酸にキレがある。緻密な泡にふくよかな果実味が溶け込んだ極上のスパークリングワイン。(3,850円)

[お問い合わせ先]
株式会社モトックス
TEL:0120-344101 
https://www.mottox.co.jp

Photo : Bungo Kimura
Text : Hiromi Tani